お久しぶりの投稿です
日曜日に 東北オープンダンス選手権に出場するために
山形に行ってきました
今までは車で行くことが多かったのですが、
今回は新幹線とレンタカーという組み合わせ。
時間は同じくらいかかってしまいますが、やはり
身体は楽💕私たちくらいになると 限られた体力と気力を
ダンスにのみ向けていくことに気を配ることも必要です!!
山形駅前には以前さくらんぼ狩り🍒に行っていた時に寄らせていただいていた
さくら という焼肉屋さんがあります
ここに行くのを楽しみにしていました

相変わらずお肉はおいしくてやわらかくて そして安い!!!
なんといっても冷麺は最高💕 お酢好きのわたしがお酢をかけなくても
おいしいと思って味わっているスープ💕
もう10年ぶりくらいだったけれど 変わらぬおいしさと
おかみさんの笑顔に出会えてうれしかった
東北オープン
試合までには当然練習をしてよい踊りに近づくよう準備していきます
当日には ヒート(一緒に踊る人のグループ)や審査員により多少喜んだり、
気合が入ったりします
今回私もヒートを見て
こんなことってある????と言ってしまうくらい厚いヒートじゃん😢
一番強いところにはいっているんじゃないの===😢
と思ったんですよ、最初。
でも周りがうまいことを気にしても自分がうまくなるわけもなく・・・
せっかく山形まで来て楽しめないのも残念だし~~~~
と瞬間に判断!して 何があっても腐らず楽しんで全力で踊ることにシフトしました
始まったら、どこのヒートもうまい人だらけだった((´∀`))ケラケラ
よくわからないことや、考えても仕方がないことでくよくよ悩んでも
仕方ないって本当に実感しました
早めに切り替えられてよかった💕
自分よりも上手な人達の中でダンスができるって
すごく勉強になる。進む量やスピードが違うから
フロアクラフトやステップの構成なども考えながら踊らなきゃいけないし
なかなか練習のようにはいかないんです
たくさんの学びを得て帰ってきました
これから2週間ごとに試合があります。
毎回たくさんの学びを得てきたいと思っています
みなさまにも還元していきますね~